武将隊ブログ

「霜月の後半も楽しみ楽しみ4…我らが上越!」

更新日:2012年11月28日

121127_1556~01.jpg 121127_1400~01.jpg 121127_1413~01.jpg

「やぁ〜っ!」
「やぁ〜っ!」
「やぁ〜っ!」

「初雪か、いよいよ里に、冬が来る」…。(あ〜っ!ま、まだ準備が出来ていませ〜ん!されど自然には逆らえませぬ…ですっ!みなさまは冬支度、如何でしょうか…)

昨日の春日山、冷たい雨になりました…。昼過ぎには霰、夕方には霙に白いものが混じっていたような…。(『ガオ〜ッ』と、「ゴジラ」さまの勢いも増し…)今朝も寒いですっ!みなさま、お身体ご自愛くださいませ…。

大きな大きな声で、元気な笑顔をお届けいたします(のつもりで…)、とうとう、装束の下にこっそりと、ヒート○○○なるすご技を身に付け始めました、「越後上越上杉おもてなし武将隊」足軽組頭、十吾郎ですっ!

みなさま、おはようござりまする…。我らがお館様に『とうとう十吾郎もか〜』と、お声をいただくほど、拙者の身なりが季節の変わり目をはっきり告げているようです。(まもなく、足元も、あのすご技のお力を借りねば…になりそうですっ!)

さて、春日山神社さまの厄落としともされる136の石段昇り口、大きな大きな銀杏は、一気に色付き、あっという間に散りはじめてしまいました…。それでも、自然のいたずらは時に美しく、濡れた路面に舞い散った落ち葉も美しく…。(晩秋のもいいですっ!)

その春日山での我ら「おもてなし演武」が終わり(…す、すみません、昨日の武録にて、「ファイナル」を「ファイル」と記してしまいました。何を綴じるのやら…。→みなさまとの「思い出」かな〜)(…突っ込みはご遠慮いただき…)、春日山でのお客さまのお出迎えもあと三日となりました…。

我ら「武将隊」、引き続き12月からも本陣にさせていただきまする、麓の上越市埋蔵文化財センターさまに詰めております…(毎週火曜は休館日となります…)。「謙信公と春日山城展」も絶賛開催中ですっ!お時間が取れましたら、拙者をいじりに、いやいやお楽しみにいらしてくださいませ〜

(悪天候の中、昨日も会いに来てくださったみなみなさま…ありがとうござりました。ところで、やっぱり「何がいいですか?」)(す、すみません、突っ込みは…2)

「終わり」と言えば、「ゆるキャラグランプリ2012」も終了!!我らが「レルヒさん」は、む、む、むっ!?の第12位…。『ワタシイチバンガイイデス〜』と、言ったか言わぬか…。されど「レルヒさん」にとっても待ちに待った「ウインターシーズン」なるお楽しみはすぐそこに…。

「元祖スキー天国新潟!」では、早くも営業開始のスキー場も…。我らが上越は、安塚区のキューピットバレイさまが12月21日(金)開幕予定とのこと!高田の「金谷山スキー場」さまも準備万端のようです。そして…

恒例の「レルヒ祭」は、年明け2月9日(土)前夜祭、10日(日)本祭、「金谷山スキー場」さまにて開催!1日(金)〜10日(日)までは、「レルヒウィーク」として、高田本町通りなどで様々な催しが行われるようですっ!(「雪上で愛を叫ぶ〜」を盛り上げるかのような花火もありましたな〜)

ではでは、こちらも残り僅かとなってしまいました(…勝手にすみません)、恒例の「みなさまと考え楽しみたい・越後上越しりとり大会!」のお時間ですっ!(大きな拍手ありがとうござりまする〜)

第62回のお題「れ」、その「レルヒさん 大健闘の12位で 来年も武将隊とコラボを信じ エイエイオー!」もぐっとわしづかみにされたのですが(…十吾郎の一人言…「この下りは「しりとり」最終日に持って来てくださ〜いませ〜」…)、

…此度は、「歴史ある街 上越」関連に二件お寄せいただき、先日の「武将隊DAY!」つながりからも、「歴史ある春日山の初雪に また¨翔龍(炎舞)¨見たいと 熱く思ふ」…を選ばせていただきましたっ!

で、次回に向け登録させてもらいましたのは、上記二件と、す、すみません、あとは明日、お伝えしますっ!

と言うことで、第63回「しりとり」のお題は、「ふ」で参りますっ!みなさま、「ふ」つ「ふ」つとお考えいただき、たくさんのご応募お待ちしておりまする〜(「五十音」あと、3文字…「お」「の」「ほ」…)

最後に、お知らせです…。何度もすみません、今週末は早くも「師走」ですっ!12月1日(土)は、雪国、戦国の食を現代に活かす街「発酵のまち上越!」を体験・再発見する講演会などが上越教育大学さまで行われまするっ!「発酵食弁当」なるものは、当日の販売もあるようです。まさに、これからの時期にぴったりな催しでは…。以上、「ぬか漬け大好き(2)」十吾郎でした〜(礼)

我らが頸城平野、気持ちいい朝焼けに青い空です。今日は晴れまするよ〜っ!それでは、みなさま、お気を付けていってらっしゃいませ〜

(ありがたき「コメント」に負けじと「長文」十吾郎〜礼2)

カテゴリ:十吾郎 / 更新日:2012年11月28日 / 投稿者:十吾郎

コメント

5件のコメントがあります。

2012年11月28日 by たかちんぱぱ さん

今日は朝方冷え込んだものも晴れ渡った1日で、春日山でのおもてなしが出来てよかったですね。
晴れ間をみてタイヤ交換したいですね。十吾郎殿は終わりましたか?
しりとり俳句で「吹上の 遺跡のために 大橋で 弥生の時を 皆で守るの」にいたします。
吹上遺跡大橋を調べたら面白い建設方法だったみたいですね。
では、また明日!

2012年11月28日 by 木枯らし5号 さん

こんにちは、十吾郎さん。
日に日に寒くなってきましたね。いよいよヒート○○○を身につける時期になりましたか!?
しりとり、完結まで5日間となりまして「故郷の頸城平野の秋景色見渡す限り黄金の稲穂」と一句投稿させていただきます。
どのような完結になるか楽しみにしていますよ。

2012年11月28日 by あんみつ姫 さん

十吾郎様
こんばんはヾ ^_^♪
今日は日差しがありましたが寒い一日でした。
上越の寒さはこんなものではないのでしょうのう。
先日伺ってちょうど良かったかなと思っております。
とにもかくにも、寒さ対策を万全にして、お風邪召さぬようご自愛くださりませ。

さてしりとりですが、あと三文字となりましたなあ。
だんだん、だんだん難しくなって参りました。
お題「ふ」ですが、牧区の総檜造り「”ふるさとの家″は秋のくびき牛炭火焼きや〝そば道場”をはじめ、冬のさまざまなイベント会場になりますの」
推定樹齢約800年の「深沢の大ケヤキは地元の人々に愛され、土地のシンボル的存在ですの」
安塚区の「フラワーロードの四季折々の花々は訪れた人たちを温かく迎えてくれます。にっこり、ほー」
書いてて恥ずかしくなってきましたが、十吾郎様にお任せいたしまする。m(_ _)m
では、あんみつも書き逃げしまする。(^o^)/

2012年11月28日 by From鶴岡市 さん

十吾郎様こんばんは。
昨日初雪を観測したわが鶴岡ですが、文面からしてそちらも若干降ったようですね。隣の妙高市(旧新井市)にある我が家の先祖代々の墓は、冬になると雪で埋もれてしまい納骨などが出来ないんです。祖父、祖母が死んだ時も12月だったんですが、納骨はいずれも春になってからになりました。本当に上越周辺も名だたる豪雪地帯ですよね。GWに奴奈川姫関連の観光スポットに行った時も大分雪が残っていてびっくりしました。
春日山のおもてなしも終盤ですか。寂しいですね。
そういえばyoutubeにおもてなし武将隊の皆さんがスキー場でそりに乗って遊んでるのありましたよね?もしかして今度の冬もやるんですかね?
しりとりの「ふ」ですが、「降りしきる 雪に埋もれし 春日山」と私も久々に一句作ってみました。
後3文字ですか・・・。最終日はどうなるんでしょうね。
武将隊DAY当日都合上午前中で引き上げなければならず、翔龍炎舞が見れなかったのがちょっと心残りです。

2012年11月28日 by しお さん

十吾郎どのこんばんはでございまする。
今日は穏やかな空模様でしたなぁ。
まだ冬準備が終わっておりませぬ。
里の雪はもうしばし待っていてもらいたいものですな。

しりとり、ふ…
「ふるさとの 頸城平野に 垂る稲穂」
「ふくむすめ みつさん笑顔が 嬉しいの」
「ふーふーと 鍋を囲んで ほっほっほ(^^)」
「吹きつける (海)風に季節を 感じるの」
うぬー、かぶってしもうたり上越関係なかったり、難しくなってきましたのー。

ではではっ。

Comment Form

HOMEへ戻る このページのTOPへ