武将隊ブログ

▲勝武-353戦目-上杉の雪まつりといえば…!

更新日:2018年02月15日

そう。我ら上杉第二の故郷・米沢において行われた「上杉雪灯篭まつり」である。

そして、東日本の武将隊が集結する「米沢冬の陣」!

以前はこの上杉雪灯篭まつりと我らが上越の「レルヒ祭」が同日になっていた為、映像のみの出演続きであった我らだが、三年前に兼続・十吾郎が米沢初参陣してから、上杉おもてなし武将隊として此度で四度目の出陣と相成ったわけである。

今年の異例の大雪はともかく、通常そこまで雪が積もらぬ上越中心部ではなかなか見られぬこの大きな雪灯篭。

街中でこれほどの大きさのものが作れるのは豪雪地帯ならではだな。これは歩くだけでも楽しいぞ。

 

そして!

上杉神社隣・伝国の杜では我ら武将隊の催し「第七回米沢冬の陣」が開幕!

一日目は主催の「やまがた愛の武将隊」、秋田県横手市の「清原紅蓮隊」、宮城県川崎町の「支倉常長隊」、福島県の「HAPPYふくしま隊」、そして我ら越後上越上杉おもてなし武将隊。の五隊が参戦。

相変わらずの開幕からの素晴らしい舞台演出。詳しくはここで観てくれ→米沢冬の陣オープニング

更には全体共演演目として長谷堂撤退戦~さくらんぼ体操合戦というなかなかに大掛かりな共闘。

他の隊との芝居というのは実に滾る。特に愛の武将隊とは初めて出会った6年前から互いに歴史を繋ぐ芝居をしていて、いつか共にやりたいと言っていたものだ。それがほんの一片ではあるが、実現したこと、誠に嬉しく思った次第。→詳しくはここ

更にそして!

冬の陣終了後、外会場において、竹あかりステージにも参戦!

雪灯篭だけではなく、この無数の竹の照明…実に見事!

 

二日目。

両日参戦のやまがた愛の武将隊、支倉常長隊、そして我ら上杉に加え、宮城県仙台の「伊達武将隊」、「伊達の先陣 白石城主 片倉小十郎景綱」、福島県伊達市「伊達市おもてなし隊」、福島県二本松市「二本松少年隊」、埼玉県行田市「忍城おもてなし甲冑隊」、そして遠方よりの初参戦・熊本県熊本市「熊本城おもてなし武将隊」と更に大軍での開催!

我らは一日目に引き続き二日目も先陣!此度の初の試み、映像による御館さま謙信公の召喚。

これまでに違った演出で、日ごろ我らの演武を観てくれておる者にとっても良き出し物となったようだ。

こういった装置が地元でも使える環境があればのぅ…

 

残念ながら我らは演武終了後、早めの撤退となり、最後までいること叶わず。

その後も会場の方では楽しき催しがあったそうな…

 

ちょうど撤退際に二日間落ち着いていた天候が再び雪になり始めていたが、冬の陣に参陣してくれていた皆は無事帰れたか?

まだまだ雪の季節、冬の催しは各地であると思うが、行軍の際は十分に気をつけてな!

 

さて、今週末2月18日は我らが上越牧区において「ごんぞ飛ばし世界選手権大会」!

9:00から開戦!是非観戦に来て頂きたい!

カテゴリ:上杉景勝,上杉武録 / 更新日:2018年02月15日 / 投稿者:景勝

コメント

1件のコメントがあります。

2018年2月17日 by サンドリヨン さん

今年の米沢での報告も、いろいろと見させてもらってます。(#^.^#)
今年は本当に、雪が凄くて心配もしましたが、豪雪地帯ならではの趣あるイベントも、なんとか無事終えられたようで良かったです。

だけど、動画で拝見しましたが、バックで舞う謙信公の姿。

舞台に謙信公がいなくとも、なかなか凝った背景に、感動しました・・・
米沢の方々も、きっと感動された事と思います。
いづれは私も、生で拝見しとうございます。 (^ー^)
まだまだ寒い日も続きます。 上越の上杉家の方々も、体調管理には気をつけて下さいね。 実は私・・・この間、生まれて初めてインフルエンザにかかってしまいました。(笑) 並みの風邪しかひかない私が、かかるほど・・・ここ九州でも大流行のようです。 

Comment Form

HOMEへ戻る このページのTOPへ