更新日:2017年06月02日
十「天の声さま〜」
「6月2日は語呂合わせから¨路地の日、そして、おむつの日¨だそうです…。さすがに、永遠の二十歳の拙者、袴の下におむつは…」
十「………。」
「ないしょにござりまする〜(汗)!真実はさておき、路地と言えば…♪路地裏の少年♪が頭を過りまする。歩いて初めて分かる発見や感動が…。我らがふるさと越後は新潟県上越市の歴史ある朝市、高田の¨二七の市や四九の市、直江津の¨三八の市が開かれる通りは¨本通りからすれば路地かと…。本来は¨露地の表記だったようです。朝市で楽しみな採れたて野菜でみると、露地や施設栽培も…。いずれも農家さんが手塩にかけた一品です。朝市めぐり、路地めぐり、ぜひとも〜」
天の声『………。』
『口軽足軽は歩かず車ばかりに頼っているではないか〜(呆)』
十「あ、あ〜(焦)」
「直江津や高田の町歩きには、地元のみなさんが手掛けた、分かりやすいイラスト入りの地図を片手に〜」
………
※直江津「三八の市」の最寄りの駐車場でもある船見公園では¨ハマヒルガオが可愛らしい笑顔で咲いています。人魚像は日本海に平和を祈っているようです…。
その人魚伝説のある大潟区には河童伝説も…。いよいよ、明日(土)、明後日(日)は¨第31回大潟かっぱ祭り大開催にござりまする〜十吾郎(礼)
カテゴリ:十吾郎 / 更新日:2017年06月02日 / 投稿者:十吾郎
コメントはありません。