武将隊ブログ

「ふるさとの、冬を楽しみ、春が来る…。」※越後は新潟・上越の本日、 分身の術を駆使しお楽しみあれ〜(汗)

更新日:2017年02月04日

170202_1514~01.jpg 170203_1144~01.jpg 170202_1450~01.jpg

十「天の声さま〜」
「春日山城下の幼稚園さんにて、お子たちをしかと護り¨鬼退治して参りましたぞ〜」

十「………。」
「あっ、我らがお館様の立ち回り、義の心の諭しを拙者は見ていただけですが〜(汗)!さあっ、いよいよ球春到来、そして、立春です。城下町高田の高校球児や農業高校生等、次代の担い手さんも大活躍、日本スキー発祥60周年¨レルヒ祭¨大開幕ござりまする〜」

十「第一日目、日本スキー発祥記念館を有する金谷山スキー場では、雪と音楽、食、感動の花火が…。高田本町では、恒例となった¨本町ガチ盛りまつりが、さらには、雪室で貯蔵した食材を生かした雪室グルメフェアが始まります。また、雪国ならではの防寒具¨角巻やトンビを羽織っての雁木通りを散策、瞽女さんの門付けもありまする。高田城址は小林古径邸キャンドルナイトも見逃せませぬ。久方ぶりに♪どこでもド○○を使って全部楽しみたいです〜」

天の声『………。』
『口軽足軽は体重も態度大きくなり過ぎて使えません〜(笑)』

十「あ、あ〜(焦)」
「(追記)お館様にお仕えし再び妙高は赤倉温泉に赴き、スキーなど楽しまれている外国人観光客さまにお声掛けし、レルヒ祭に向けた巡回鉄籠を利用してもらえるよう大宣伝して参りまする〜」

………
※来る12日(日)¨第3回荒波まつりの前売り募集が始まりました鵜の浜温泉を有する大潟区で本日、お館様¨謙信公、二代目ご当主¨景勝様が治めていた時代の古地図などから解き明かす歴史講演会が開催されます。

明日(日)レルヒ祭の我らがステージ、お楽しみアトラクション〜の問題の参考にしたいです〜十吾郎(汗)(礼)

カテゴリ:十吾郎 / 更新日:2017年02月04日 / 投稿者:十吾郎

コメント

1件のコメントがあります。

2017年2月4日 by たかちんぱぱ さん

十吾郎殿、鬼退治に行って、豆まき後は仲良くなれたみたいですね。
今日明日は、レルヒ祭を始めイベントが多く、本当にどこでもド◯が欲しいです!
どこでもド◯に挟まれた十吾郎殿も見てみたいですね。(≧∇≦)

レルヒ祭メモリアル花火で、今年も泣きますか⁉︎
する天食べながら、会場を探してみますね。

Comment Form

HOMEへ戻る このページのTOPへ