更新日:2014年02月14日
景勝である。
先週末は「高田城雪行燈めぐり」へ武将隊としては初の参陣であった。
観桜会では照明を当てられた高田城三重櫓を遠目から観たことがあるが、雪がある夜の高田城三重櫓を観たのは初めてかもしれん…!
400年前の高田城築城の際は「らいとあっぷ」等という事が出来る機器もなかったからのぅ…
それにしても幻想的なものであるな。
本丸跡側には土塁跡の傾斜を活かし「400」の文字が浮かび上がる。高田開府400年…!
これを忘れてはいかんな!
この催しを皮切りに2014年、高田開府400年が盛り上がるよう、例年以上に様々な催しが高田公園にて開催されていく事であろう!
.
.
さて、戦国時代では口数が少なく生涯で一度しか笑った事のない「寡黙の武将」と呼ばれるこの上杉景勝であるが…
本日は地元小学生6年生の軍勢約160名が上杉の歴史を学ばんと来訪されたのだ。
我らが本陣は通路があまり広くなく、一度に攻め込まれると弱い為、1クラス40人を更に二手に分けて20名ずつの案内となる…。
御館様と前半後半を分け、わしは後期の時代を担当。
160を20で割ると…8…。
…つまり案内は8回に渡る長戦…!
これほどの長期戦はこの現代の世に蘇ってからの3年間中でも最も長く、回数が多い…!
生涯でも最も「言葉」を発した日になった気がする…!
喋り体力の無いわしにとって難関であったが、なるべくわかりやすい口調で話すよう努めたつもりであるが…
しかし、それぞれの隊…「クラス」には特色があって反応の違いを見るのも楽しかったぞ。
地元でありながら、まだまだ春日山城に登った事がないものがほとんど。
これを機に歴史に興味を持ってくれる者が少しでもおれば幸いであるな…!
カテゴリ:上杉景勝 / 更新日:2014年02月14日 / 投稿者:景勝
4件のコメントがあります。
景勝様
こんばんはヾ ^_^♪
お子達のお相手、お疲れ様でござりました。
あんみつも小学生になって「ハイ、ハイ」と手を挙げて
景勝様に質問しとうございます。
お子さん達、景勝様の説明を真剣に聞いていますね。
きっと、歴史に興味をもってくれるお子様がいますよ。
春になったら春日山城も賑わうことでしょう。楽しみですね。
この週末も大雪の予報が出ております。
お身体や雪道に気をつけてお過ごしくださいね。
勝様、お疲れ様でした(^-^;)
寡黙の武将が8回もの案内とは!
小学生に混じってお話聞きたかったですよ(^-^;)
喋り体力…みつ様は強そうですけどね(笑)
地元であるがゆえに登ったことがないんですよ、きっと!
この次は小学生と一緒に春日山登山ですかね(^-^;)
御子達は勝様のスピードに付いていけるのかッ!(笑)
とにもかくにも、本日はお疲れ様でございましたm(__)m
おはようごじゃります〜(≧▼≦)
小学生の元気なお子さま達を相手にお疲れ様でございましたね〜♪子供って意外と鋭い事を突っ込んできたりするからドキッとしちゃったりしますね〜(≧▼≦)
寡黙の勝さまのはずが…(笑)
現代に転生なさると大変でごじゃりますすね(*ノ▽ノ)
さてと…私これから、またも昨日大雪に見舞われたので雪かきしなければなりませぬ〜><
頑張ってきます\(^O^)/
お疲れ様でした!
高田城開府400年祭もあり「景勝」人気も うなぎ上りですね。
小さき軍勢様方は見事でございましたね。びっくりでした。
なぜか(?)私も混じって 景勝様の多弁なお姿を拝見しました。
だってぇぇぇ~、バレンタインデイだったから・・・
もちろんチョコレートをお届けに!!!
今年も告白します。「だいすき。・・・・してください。」です。
高田城雪行燈めぐりも幻想的で感動でしたが、
これからいろんな所で行燈やキャンドルのイベントがありますね。
ギネスにも挑戦するほどの素晴らしさ!!!
もちろん レッツゴー!!!いたします。
まずは・・・・・・・・・・・・雪かきザクザク・・・・・・。