武将隊ブログ

勝武-201戦目-こんな暑い日は…詰所開放ッ(!?)

更新日:2013年07月08日

一昨年前…

我らが蘇りし後に初めて米沢出陣した際…山形おきたま【愛】の武将隊の本陣に訪れた時より我らの羨望の的であった【詰所】…

さぁ、見よ!

これが我らの詰所…!

…そんなわけもなく…

此処は町家交流館「高田小町」。集会、イベント、文化活動のほか、城下町高田のまちなか散策の休憩・案内所として利用できる上越市の施設である。

先日、日本カリキュラム学会なる教育関係の方々の集いがこの高田小町にて行われ、お出迎えに行って参ったのだ…。

しかし良き雰囲気の屋敷である。春日山城麓にもこのような施設があればよいのだが…

我等はいないが、「高田小町」是非お立ち寄り下され。

.

それにしても昨日の雨天から一転して本日はカラっとした灼熱の日差し!

暑いというより熱い!

紫外線なる太陽光に含まれるものが強いらしいが…

紫外線の有用な作用として殺菌消毒、ビタミンDの合成、生体に対しての血行や新陳代謝の促進、あるいは皮膚抵抗力の昂進などがある。

…との事だが、長時間さらされるのも逆に健康によくないのだ…!!

ここ数年で強くなっておるらしいからの…水分補給は勿論、しっかりと対策した上で外出するがよいぞ!

 

カテゴリ:上杉景勝 / 更新日:2013年07月08日 / 投稿者:景勝

コメント

7件のコメントがあります。

2013年7月8日 by かなめにゃん さん

こんばんは。猛暑の中のご公務お疲れさまにございます。

そして遅ればせながら「200戦」突破!おめでとうございます。
こちらにコメントをするのは初めてなのですがいつも読むのを楽しみにしています。
前回のブログのお写真の中で景勝公にゆかりの方々とのご共演している様子を楽しませていただきました! 今度は、漫画「義風堂々」に登場する上杉景勝公との共演もできましたら楽しみです。
寡黙ながらも器用でいらっしゃって、おもてなしの心でさまざまなことに挑戦し続ける景勝公を尊敬しております。
これからも300戦まで応援し続けます。

2013年7月8日 by ムネポン さん

お疲れ様です!
確かに近年紫外線が強くなっているのはビシビシ感じてます。
日差しを直に浴びるとビリビリと刺さるような感じで「痛い!」です。
日差しが強い日は眼も痛くなります~(>_<)

詰所・・・皆様の詰所に代わるものはさしずめ埋文でしょうか?
何か、ちょっとした雰囲気のある一間でもあると良いですよね~。

2013年7月8日 by みぃ姫 さん

「高田小町」は楽しいですよ。
あの・・・昔ながらにドキドキですね。

紫外線も役に立つこともあるんですよね!
育ち盛りの子供にも必須!元気に走り回りたい!(走ってるし!)
でも、時々見かける「紫外線恐怖ロボ」(全身装備装着の方)が怖い。
日射量の少ない越後ですが、夏を満喫しま~す。

2013年7月8日 by あんみつ姫 さん

景勝様
こんばんはヾ ^_^♪
今日は一転して灼熱の太陽がお出ましになったのですね。
景勝様のお顔の照り返しが灼熱の日差しを物語っております。
どのくらい日に焼けたのでしょう。
熱中症にはくれぐれもお気を付けくださりませ。
では、では、お元気で!

2013年7月8日 by From鶴岡市 さん

景勝公こんばんは。
タイトル見てびっくりしました。景勝公は武将隊様の中で一番真面目そうな方ですが、時たまジョークを交えるのが乙ですね。
景勝公に、
「寡黙なサイバーアーティスト」
なる別名を考えて見ました。
続いて謙信公は、
「とんちの殿様」
兼続公は、
「戦国一の突っ込み屋」
にしました(爆笑)。で、殿(しんがり)は、
「足軽良寛」
という・・・。
しかし仰るとおり詰所を思わせる和風な作りの部屋ですね。加えて椅子に座れ、座敷も利用できるという・・・。私としては新宿にある寄席「新宿末広亭」をも思い出しました。
こちらはずっと雨です。晴れた空がうらやましくなるくらいです。川もひどいくらい増水してます。
それにしても今年は関東以南は梅雨明けがびっくりするほど早いみたいですね。東北はむしろこれからが本番なのかもしれません。ずれ込むことってありますよね。
では。

2013年7月9日 by しお さん

勝さまおはようございます。
おきたまの詰所、イメージ的にはこんな感じなのですか。
(未だ行けてないので想像)

昨日は梅雨明けを思わせる日差しでしたね。
勝さまはじめみなさんも紫外線ケアしっかりと~

2013年7月9日 by 日本大好き さん

勝様ー! 確かに、確かにあればいいでござりますねー!
毘沙門堂付近で、謙信公を感じられるファンタジーな城!
詰所ぐらい欲しいでござりますねー!

Comment Form

HOMEへ戻る このページのTOPへ