武将隊ブログ

「春爛漫、初夏を感じる5…我らが上越!」

更新日:2012年04月28日

120428_0627~02.jpg 120428_1111~01.jpg 120427_1639~01.jpg

「♪月が〜出た出〜た〜月が〜出た〜」…。三日月さまに、お星さま、昨夜に続いてきらめいておりまする…。蛙さまの声が小さく聞こえます…。

過日の「高田城百万人観桜会」では、清里区の「星のふるさと館」さまが出前観察会を実施され、望遠鏡なる秘技を拙者も覗かせていただきました…。みちかけた一番星さまにびっくりっ!

星に願いを…。
思いは一つ…。

「やぁ〜っ!」…。本日も大きな大きな声で、元気な笑顔をお届けいたします(きっと…)、上越!大好き、東北!大好き、日ノ本!大好き、欲張って地球!大好き、足軽組頭、十吾郎ですっ!直江津地区は「三八の市」日、みなさま、お疲れさまにござりまする…。

我らが米どころ越後は、早くも早生品種の「田植え」が始まりました…。恒例になった(のようです)、おとなりは柏崎の地…。我らが頸城平野は、田起こし、苗おこし、真っ只中…。早くも水の張られた田んぼから、朝霧に浮かぶ幻想的な米山さまが…。今朝もありがたき一日の始まりにござりました…。

さて、ゴールデンウィークなる黄金週間、大型連休、初日の春日山…。まさに、雲ひとつない、い〜っぱいの青い空…。気温も上がり汗ばむほどの陽気。気持ちのいい日となりました…。(す、すみません、昼寝してしまいそうな…)

朝から、「春日山お守り隊!」(あれっ?昨年は別の名を付けさせてもらいましたっけ?)の200名以上のみなみなさまが、年四回の保全活動の一回目として、ごみ広いや側溝掃除などなど、びっちり取り組まれておりました…。ご地元、春日中学校からも有志のみなさんが参加…。

『やっと越後にも、いい春が来ましたな〜っ!』『ここから見ているとロマンを感じるね〜っ!』…。ベテランなる殿方さまがしみじみと…。みなさまが待ちに待った春ですっ!

春日山からは、遠く、景勝様がお生まれになられた魚沼の雪をたたえた山々も見ることが出来ました…。もちろん、我らが米山さんも…。

早速、我らが本陣とさせていただいておりまする「謙信公と春日山城展」開催中(無料です…)の上越市埋蔵文化財センターさまと、春日山、そして、林泉寺さまを巡回するシャトルバスなる鉄籠(これまた無料です…)には、たくさんのお客さまが…。

では最後に、恒例の「観桜会のここはすご〜い!」のお時間にござりまするっ!とうとう、明日で「第87回高田城百万人観桜会」が終わってしまいまする…。夜7時からの「ミュージックスターマイン」も楽しみですねっ!

3000個といわれる「ぼんぼり」は、最終日まで灯されております…。花が終わっても、灯りに照らされた桜さまも、これまたいいもんです…。(何だか、こじつけのように聞こえまするか?今宵も、たくさんのお客さまが楽しまれておりましたですっ!)

一週間会期が延長されたため、ちょうど明日、29日(日)は、高田公園は、恒例の「上越市みどりのフェスティバル」が開催されまする…。楽しみながら、味わいながら、みどりや環境について考えてみましょう!で、恒例のポニー乗馬体験、ガーデニング体験講座、かんなくずプール、木工教室などなど…。

ちなみに、春日山の支城、雁金城の眼下にひろがる「大池いこいの森」では、散策しながら、ビオトープに関するクイズを解くお楽しみも…。

何やら、明日は、陸上競技場では市内大会もあり、賑やかな高田公園になるはずですっ!

あっ、すみません。時間切れですっ!中途半端にすみません…。では、十吾郎、今日の一句…。「ありがたや、あれから流れ、二年目に!」…。風邪に負けじと、元気に頑張りまするっ!明日からもご指導よろしくお願いいたしまする…。米沢に行って参りまする…。十吾郎(礼)

カテゴリ:十吾郎 / 更新日:2012年04月28日 / 投稿者:十吾郎

コメント

2件のコメントがあります。

2012年4月29日 by かねやん さん

こんばんは。

十吾郎さん情報ありがとうございますっ
明日は高田公園も伺ってみたいと思いました。

米沢への道中気をつけて下さいね。

2012年4月29日 by みぃ姫 さん

連休二日目の本日は観桜会も最終日です。フィナーレには花火が盛大に打ち上がるとか?桜は散っても夜空には光る花が満開!!!
朝から公園ではみどりの日のイベントが盛りだくさん。ポニーさんに木工工作に美味しいモノが集まりますね!思いっきり遊びます!!!
春日山の隣の金谷山ではお子様方の味噌汁遠足があります。
本日はメジロオシな日でございます。
そして 祝ロイヤルウエディング一周年・・・もとい、
祝・祝・祝!!!おもてなし武将隊一周年!!!おめでとうございます。
これからの更なる活躍 応援いたします。
いざ、春日山にレッツゴー!!!!!ですね。

Comment Form

HOMEへ戻る このページのTOPへ