武将隊ブログ

龍の詞 <83>

更新日:2012年09月06日

IMG_2546.jpg

皆のもの、謙信である。

今朝の雷雨で飛び起きた事は内緒である。

しかし、午後には雨も上がり、山からは見事な景色も望む事が出来た。

昼に毘沙門天様に祈り願ったのが天に通じた様じゃのう〜

流石は儂じゃ!

…と言うことで、午後からは春日山城にておもてなし致しておったが、天候が回復した途端に御客人も沢山登城に参られた。

足場こそ悪かったであろうが、雨の影響で気温も高くならず、山を歩くのには丁度良い塩梅であったからかのう〜

いよいよ秋に向けて季節も動き出したかのう?

と、言うことでじゃ。

ここは一つ秋の行楽し〜ずんに向けて、改めて春日山城の魅力を伝えていかねばならぬ! と考えて、儂お勧めの城内見所をご案内いたそう!

先ずは第一回と言うことで、ここからじゃ

そう!

「上杉謙信公銅像前」

この場所は何度も武将隊の武録にも登場致しておるので、説明は殆ど無用であろうが、今から43年前、1969年に「大河どらま 天と地と」の放送記念にあの場所に建てられたものである。

この銅像、中々儂に似て精悍な顔つきである故、写真撮影の「人気すぽっと」となっておる。

また、良く御客人に足場の石垣は当時の物かと聞かれるが、石垣も銅像と時を同じくして造られておる故、あの石垣は春日山城の遺構ではないのじゃ。

更に銅像の向いている方角は、かつての宿敵武田信玄との最大の決戦、「川中島の戦い」の中心である八幡原をみているとの声と、関東管領職であるが故に、関東方面を向いているのでは?

という言葉も聞く。

…さて、どちらが正解であるのか? はたまた?

さて、気になるものは先ずは銅像前に参られよ!

本日はこれ迄、春日山城御案内は次回に続くぞよ。

では皆のもの、新たなる義の戦へいざ出陣じゃ

カテゴリ:上杉謙信 / 更新日:2012年09月06日 / 投稿者:謙信

コメント

1件のコメントがあります。

2012年9月6日 by みぃ姫 さん

さすがは御館さま!「流石は儂じゃ!」ですね。
祈りは天をも変えるのですね。
あれっ、御館様って雨男では?サミットでは照る照る坊主とか?
なにはともあれ、秋の行楽シーズンは良い天気がいいです!
春日山の鮮やかな真っ赤赤赤な紅葉が待ち遠しいです。
そして狼煙上げでの焼き芋も楽しみです。
嬉しい楽しい春日山へ いざ、レッツゴー!!!ですね。

Comment Form

HOMEへ戻る このページのTOPへ