更新日:2012年09月28日
「やぁ〜っ!」
「やぁ〜っ!」
「やぁ〜っ!」
「やっほ〜」「やっほ〜」「やっほ〜」
と、山頂から大きな声を発したくなるかのような、雲一つない、まさに青春いっぱいの青い空、春日山の麓にもいい風が…。昨日は(も)ありがたき秋晴れをたくさんいただきました…。
大きな飛蝗さまと戯れつつ(あっ!飛蝗さま、一方的にごめんなさい…)、早くも「小さな秋」を見つけ楽しんでいる拙者は…
大きな大きな声で、元気な笑顔をお届けいたします(のつもりで…)、上越!大好き、東北!大好き、日ノ本!大好き、欲張って地球!大好き、次なる「お祭り」も大好き!「越後上越上杉おもてなし武将隊」足軽組頭、十吾郎ですっ!
おはようござりまする…。「小さな秋」が、知らないうちに「大きな秋」のごとく、あれやこれやと食べ過ぎているように感じる今日この頃、みなさまはいかがお過ごしでしょうか…!?
ようやく「暑さ」は過ぎたのに、我ながら暑苦しい喋りでいつもすみません…。季節の変わり目は大切です。まだまだ、汗いっぱいかいて、元気に参りましょう!
「我思う 睡眠の秋 やって来た!」…。す、すみません。食べ過ぎていたら、眠気も…。こんな十吾郎「今日の一句」で失礼いたしますっ!
(みなさまから頂いております「一句」、何か活用させてもらいたいのですが…。う、う〜ん、何かお知恵を…)
あっ!す、すみませぬ、二度寝する前に参りまする…。恒例の「みなさまと考え楽しみたい・越後上越しりとり大会!」のお時間ですっ!
此度は「い」でしたが、このところ何度か登場しておりました、松平忠輝公の正室「五郎八姫(いろはひめ)」さまを選ばせていただきました…。
(あっ!お話しは伺っていたのですが、まだ拙者、五郎八姫さまのステンドグラスは拝見したことがなく…)
二年後に迫りし高田開府400年に向け、様々な取り組みが…。
そのひとつ、「松平忠輝公と五郎八姫 歴史を学ぶ講演会」が10月13日(土)、「学習会」が今週末30日(日)に高田の雁木通りプラザさまにて開催されまする…。五郎八姫の父上さま、伊達政宗公の伊達藩、仙台の地のみなさまと連携した取り組みのようです…。
(『十吾郎〜!書いてあることは分かっておる、もっと詳しく教えてくれ〜!』などと、何やら突っ込みが入りそうですが、す、すみません。夜が明けましたので、急がせていただきまするっ!)
「い」、次回に向け登録させていただきましたのは…。名立区の「岩屋堂観音堂」さま…。柿崎区の朝市「一の日市」…。
と言うことで、「しりとり」のお題は、「め」ですっ!みなさまのお考えお「め」ち、いやいや、お待ちしておりまする〜!
あっ!
「岩屋堂観音堂」さまは、この春、我らが足軽隊・雀と伺いました、長〜いボブスレーなるお楽しみの「シーサイドパーク名立」さま、その昇り口に位置しております。我らも拝ませていただきました…。
では、お時間ですっ!(5:55)…みなさま、お気を付けて行ってらっしゃいませ〜!まさにGO〜GO〜GO〜!(あっ56分になっちゃいました〜)今だ時間の管理が出来ない、十吾郎(礼)
カテゴリ:十吾郎 / 更新日:2012年09月28日 / 投稿者:十吾郎
3件のコメントがあります。
おはようございます
しりとり上越のごっつおぅ「め」メギスでお願いしますっ。先日の名立大鍋まつりにも出店されてたようですね。(10月〜6月)が旬だそうで…肉好きな家族に囲まれているとなかなか食べれませんが、イベント等で食したいと思います。
行ってらっしゃいませ
こんにちわ!気持ちいい秋晴れになりましたね。
春日山にも清々しい風が吹いていますか?
しりとり企画、面白いですね。皆さんいろいろな人名や施設を知っているのですね。
私も「かねやん」さんの「メギス」を考えました。つみれ汁も一夜干しもフライも美味しいですよね。
で、私はレルヒ少佐の第一声「メテレ.スキー」でお願いします。セリフでもいいでしょうか!?
今年は暖冬とのことですが、十吾郎さん予想はどうですか?
おばんでござりまする。
本日のしりとりはむずかしゅうござりまする。
コッペル時代の「(頸城区)明治村」しか浮かんできませぬ。
思いっきり負けた感…orz