武将隊ブログ

毘沙門軍記その三十四 どの城がよい?

更新日:2013年07月07日

IMG_5266.png

皆の者今日は、上杉謙信じゃ。

我が上越の郷は高田城築城、そして開府400年が来年と迫り、「一年前いべんと」が開催中であるぞ。

しかも今日は七夕様。

星空に天の川が掛かり、人々が天に願いを込める日。

・・・なのじゃが、生憎の雨!

うむむ、残念である。

さて、前回の武録にて少し触れた上越の歴史を創った三城の企画展示が我が本陣にて7月5日から絶賛開催中である。

戦国時代の上越の城と言えばやはり我が城「春日山城」

さらに上杉が会津移封の後に堀家が築いた幻の城、「福島城」

そして、徳川政権に移り変わる時代に僅か4カ月程で築かれた「高田城」

その城に所縁ある出土品や調度品の数々がずらりと並んでおる。

他にも、後に高田の殿様になられる榊原家所縁の品等もあるぞよ。

開催期間は来年の3月31日迄じゃ。

うーむ。

しかし皆なかなか良い城と調度品を持っておったのじゃな〜

どれ儂にもちょっと貸してくださらんか?

あ、この盃とか・・・だめ?

あ、そう。

残念じゃのう〜

まあ良い。

では皆の者、また会おうぞよ。

カテゴリ:上杉謙信 / 更新日:2013年07月07日 / 投稿者:謙信

コメント

2件のコメントがあります。

2013年7月7日 by From鶴岡市 さん

謙信公こんばんは。
3つの城ですか。やはり春日山が凄く独特で好きですね。天守閣も石垣もなく、山全体が巨大な城になっているという所が凄いと思います。裏の桑取に続く深い森は補給路、脱出路となっている所も凄いですよね。そこを通ってみたくてしょうがないです。
上越の場合江戸時代堀家→松平家→天領→榊原家と主が変わったんでしたっけ?違ったらすみませんが。
では。

2013年7月8日 by しお さん

おやかたさまおはようございます。
土曜日はおじゃましました~。
お勉強・・・全部はとても覚え切れませんでしたが、三城について知ることができましたよ。
どの城も魅力的ですねー(調度品も♪)
また拝見しに伺いたいと思っておりますよん。

Comment Form

HOMEへ戻る このページのTOPへ