武将隊ブログ

「雪に耐え、雪を楽しみ、雪を活かす〜2…我らが上越!」

更新日:2013年02月13日

130209_1438~01.jpg 130210_1529~01.jpg 130211_1445~01.jpg

「やぁ〜っ!」
「やぁ〜っ!」
「やぁ〜っ!」

「春を待つ、天高く舞う、馬跳ねる〜」

大きな大きな声で、元気な笑顔をお届けいたします(のつもりで…)、「雪まつり」も大好き、あの「小正月行事」も気になりまする、欲張りな足軽「組頭」十吾郎ですっ!

先日は、春日山の南西、桑取谷の横畑集落で、昔ながらの「小正月行事」「馬」が行われ、田ならしなどの米作りを、農耕馬に扮した若い衆が、そして、子どもたちが力強く跳びはね、今年の豊作を願いました…。

…少なくとも江戸期から伝わるとされる「馬」…。お子たちの減少などで途絶えてしまった行事を、いまは、「観光客」のみなさまなどに広く公開し、見学者さまも飛び入りで「馬」になれる取り組みに…。天高く「ひひ〜ん!」…五穀豊穣を〜無病息災を〜

……………

みなさま、おはようござりまする…。先日まで三連休の方々も、お勤めだったみなさまも、お疲れさまにござりました。

昨日、休戦をいただきました拙者は、我らがお館様方にお仕えし、あちこち盛り上げに(逆に、いっぱ〜いもてなしていただいたような〜)出陣させていただきましたっ!

本日よりまた、春日山の麓、上越市埋蔵文化財センターにて絶賛開催中の「謙信公と春日山城展」をはじめ、朝市、安塚区のスキー場・キューピットバレイさま、あっちこちにて、お客さまのお出迎え、おもてなしをさせていただきまする。

これからも懲りずに、ご指導よろしくお願いいたします…。がんばろ〜「組頭」十吾郎(礼)

……………

『…みなさま〜』

『…突然ですが〜』

『…久方ぶりは、十吾郎の監視役、by天の声…ですっ!何だか、昨日の十吾郎武録に登場した「レポーターの五十五郎」さんのようになりましたが…。よかったら、そちらも見てください〜(かな〜り長〜いですが〜)』

『…この三日間を写真で振り返りました、十吾郎「三連発〜」…』

『…昨年は、「レルヒウィーク」を盛り上げる、高田本町「雪灯籠」の作製中におじゃましました十吾郎、今回の「南魚沼市雪まつり」のように、雪灯籠を覗いた笑顔で「ぱちりっ!」…。昨年も此度も手伝いもしないで、おいしいとこだけ、まったく〜まったく〜』

『…雪まつり会場では…。「子どもたとガッターのテレビ見ましたよ〜!写っていたわ〜」などのありがたきお声もいただき、さらには、その「超耕21ガッター」さまの主題歌を♪唄う「HINATA」のお二方にもお会いし〜ニッコニコ…』

………

『…二日目。一年ぶりの「レルヒ祭」では、まさかの「部下誕生!」に、終始テンション高く、時に高飛車に先輩ぶって…。「足軽見習い「つばめ」さん、とにもかくにも身体に気を付けて、ゆ〜っくりがんばってね〜」と、願うばかりです…』

『…ありがたいことに、今朝の地元「かわらばん」に大〜きく取り上げてもらいましたね〜』

『…そうそう、昨年の「観桜会」でお世話になりました、住みます芸人「バックスクリーン」さまには、金谷山スキー場でも懲りない十吾郎で失礼いたしました〜(…正直、○○○、この監視役も観てみたいような〜)』

『…す、すみません。話しを戻して、今年の「レルヒ祭」、「♪雪上音楽祭」など新たな取り組みもありました…。私的には、観る、体験するに加え、楽しそ〜な「寺野遊雪まつり・寺野ダービー」や、「牧っこ雪まつり・ごんぞ飛ばし」など挑戦型、競争型の催しもあるといいな〜と、勝手なことを…』

………

『…最終三日目、このだらしない笑顔をご覧くださいませ〜!前田利家公の三女、摩阿姫さま〜す、すみません、ありがとうございました〜(…緊張し過ぎてか、「や〜」をお願い出来なかった十吾郎なのでありました〜)』

『…「金澤百万石武将隊」さまとのクロストークでは、雪椿の話題になり、「新潟県の木」と、即座に答えられなかった十吾郎〜!さらには、訳の分からぬ「しめ鯖」の話しなどなど、すみません、三日目もテンション高かったですっ!』

『…「わたし上越出身ですっ!」、「上越から嫁いで来て○○年…」、「高田公園のお花見、よく行きますよ〜」、「昨日ちょうど、春日山に行って来ました〜」などなど、わざわざ十吾郎のところまで駆け付けてくださり、嬉しきお話しを…。みなみなさま、ありがとうございました〜』

………

『…あらためて、三日間、たいへんお世話になりましたっ!(感謝)』

『…ではでは、みなさま、お身体ご自愛なされ、気を付けて行ってらっしゃいませ〜!さっ、本日からまた頑張りますっ!とりあえず「組頭」十吾郎の監視役、by天の声…(拝)』

カテゴリ:十吾郎 / 更新日:2013年02月13日 / 投稿者:十吾郎

コメント

5件のコメントがあります。

2013年2月13日 by 金谷山の雪だるま さん

十吾郎さん、こんばんわ。
レルヒ祭の演武見ましたよ~。最初からハイテンションでしたね。
やっと部下の方が出来て嬉しかったのでしょうか!?
かわら版では「十五郎」さんになっていましたが、広報担当として名刺は渡さなかったのですか?
これからも広報担当「足軽組頭」としてガンバって下さい。
あっ、「まちの記憶の鐘」打ち過ぎでしたよ!3回までにして下さいね。

2013年2月13日 by 香林坊 さん

今晩は、十吾郎さん。
金沢に慶次様を見に行って、フードピアの会場でパンフレットを頂いた者です。
雪の中、演武にパンフレット配りに大変お疲れさまでした。すごい運動量でしたよ。
聞けば車での日帰りだったそうで、今度はゆっくり金沢を観光して下さいね。
早く北陸新幹線が開業して金沢と上越が近くなるといいですね。
春になったら十吾郎さんお薦めの高田観桜会に行きたいと思います。
その時は春日山にも立ち寄りたいと思いますので、パンフレット大事に保管しておきますね。
では、また会えることを楽しみにしています。

2013年2月13日 by しお さん

十五郎ではなく十吾郎どの、そして天の声様&五十五郎さまこんばんはでございまする。
(「じゅうごろう」って打つと「十五郎」か「重五郎」になってしまうのでするよ・・・単語登録せねば)
連戦お疲れさまでございました。
昨日はゆっくり休まれましたでしょうか。

つばめどのも無事初陣を飾られ、誠にようございましたな。
これからどんなやりとりになるのか改めて楽しみでございまするぞ。

摩阿姫、着物姿もすてきですなぁ。
十吾郎どのもいつにも増して満面の笑顔、思わず笑みが伝染ってしまいましたぞ(笑)
ではこれにてっ。

2013年2月13日 by From鶴岡市 さん

十吾郎様再び今晩は。
しかし十吾郎様の武録は本当に色々な方が出演されますね。五十五郎様に笑ってしまいました。と言いますのも私の知り合いで五十一(いそいち、と読む)さんというミュージシャンがいまして(あの久本雅美さんの従兄弟でもあります)、その方によく似た名前だと感じてしまいまして。10数年前新潟のライブハウスでかつて私と一緒にギターをやっていた方のバンドが前座をやって、その打ち上げで知り合い、その1ヵ月後私の地元鶴岡で(私が会場などを手配して)初めてライブをやり、それ以来の付き合いです。一度一緒にステージで演奏したこともありますし、我が家に泊まったことも、自宅に遊びに行ったこともあります。
金沢のお姫様も綺麗ですね。う~む、しつこいようですが上杉おもてなし武将隊さんに菊姫様が入って欲しいと思うのは私だけでしょうか(^^;)?理由は年末の景勝公の武録のコメントに書いたとおりですので余り詳しくは書きませんが。
(その景勝公と菊姫様の祝言を上杉武田両家の武将隊のコラボで、しかも謙信公、信玄公が同席した状態でやって欲しいという話、大胆にも先週土曜日甲斐の虎武将隊の信玄公に直接お会いした時信玄公に直訴したんですよ(^^;)。詳しくは後日メールで話しますね)
レルヒ祭の演武ですが、先程youtubeで発見しました。後で見てみますね。
では。

2013年2月13日 by あんみつ姫 さん

十吾郎様そして天の声様
こんばんはヾ ^_^♪
三連休の出陣、お疲れ様でござりました。
寒い中、そしてお忙しいおもてなしでござりましたなあ。
三日間のお写真も有難うござりまする。(=^0^=)

摩阿姫様とのツーッショット、笑顔がはち切れんばかりですの。
どうしましたか?/(-_-)\いつもの十吾郎様とは違いますのう。

「金沢百万石武将隊」様とはお会いしたことがありませんが、
皆様、美形の武将隊様なのでしょう?
あまり美男・美女ばかりではあんみつは気遅れして、近寄れないので
味のある武将隊が好きでする。

いつもの「やぁ~っ!」で頑張ってくださいまし。
お身体に気をつけて下さいね。
ではまたでござります。(^o^)/

Comment Form

HOMEへ戻る このページのTOPへ