武将隊ブログ

「継承も、新たな事も、心意気、熱い思いが、笑顔花咲く…。」※土用の 丑の日です。お身体ご自愛くだされ〜

更新日:2016年07月30日

160729_2150~01.jpg 160728_1731~01.jpg 160729_1149~02.jpg

十「天の声さま〜」
「終わってしまいました¨上越まつり…。直江津の熱い熱い若衆は早くも一年後の直江津祇園祭に向け動き出すと言われまする。」

十「直江津の祇園祭の始まりは平安時代中期からとも…。越後府中の祭りが高田城築城、高田開府で都が移りし後は、祇園の御神輿さまが毎年、高田城下に赴き、無病息災、家内安全、五穀豊穣を願ったのが高田祇園祭の始まりで、350年余りが経ち昭和の合併で(旧)上越市となり、上越まつりと呼ぶようになったようです。」

十「一方、歴史や伝統に対し、新たな取り組みも…。本日は、我ら武将隊、十日町市は(旧)川西町に初めて出陣させていただきまする。昨年に続き大開催となる¨千年の市・雁木バザール&にぎわい軽トラ市です。大河¨信濃川、千年の湯・千手温泉、上杉家ゆかりの千手城、川西モトクロス場、8月6日から始まる¨大地の芸術祭の里¨越後妻有2016夏、気になるがいっぱいです。何より主催者さまの心意気が熱い熱いです〜!我らが¨ふるさと上越市のイベント事を紹介した新たな絵柄の武将隊キャラクター缶バッジをガチャガチャにひっさげ持参します。なれば、足軽も元気に盛り上げまする〜」

天の声『………。』
『口軽足軽は、謙信公が居城¨春日山の本陣、上越市埋蔵文化財センターの留守居〜!おぬしには出来ない技を持つ、キャラクターのデザイン担当¨足軽つばめさんに頑張ってもらいます〜(笑)』

十「あ、あ〜(焦)」
「(追記)十日町市川西の雁木も気になりまするが、総延長¨日ノ本一とされる高田城下の雁木通りも…。この夏も恒例の風鈴が並んでいます。此度の画像は、手前が¨町家交流館・高田小町、道を挟んで高田世界館さんですが、石畳と涼を呼ぶ音の饗宴も¨人の暮らしがあればこそです〜」

………
※集中豪雨の被害を受けた、お館様¨謙信公が居城¨春日山は、調査と復旧が進み、鉄馬などの通行および、本丸登城への一部の山道が通れるようになったようです。詳しい情報の確認と十分に気を付けての¨春日山めぐりを…。十吾郎(礼)

カテゴリ:十吾郎 / 更新日:2016年07月30日 / 投稿者:十吾郎

コメント

コメントはありません。

Comment Form

HOMEへ戻る このページのTOPへ