更新日:2016年01月10日
十「天の声さま〜」
「無病息災、五穀豊穣を願いて執り行われる¨サイノカミ(どんど焼き)…。正月飾りやお札などを焚き上げ、お子たちの書き初めは天高く舞い上がると字が上手くなる、火にあたり、するめやお餅を焼いていただくと風邪を引かずとも言われる小正月行事ですが、我らがふるさと¨広い越後は上越、地域によっては雪が少なく開催が心配なところもあるようです。大雪は困りまするが、農業の観点からも時期に見あった降雪を期待します。」
十「明日(月)は、鏡開き…。ここで、当市のお雑煮についてうんちくおば!やはり山菜¨ぜんまいは欠かせませぬ。日本海沿いから頸城平野、山里と抱えているため地域によって違いもありまするが、ぜんまいに加え、大根などの野菜に油揚げ、ちくわ等、とにかく沢山の具(雑煮の¨こ¨)、醤油味の汁で、焼いた角餅を入れて…が多いかと思いまする。」
十「お館様¨謙信公が居城¨春日山と同じく¨日本百名城の新発田(しばた)城を有す越後は下越地方の新発田市で本日、恒例の¨全国雑煮合戦が開催されまする!地元¨新潟県内はもとより、北は北海道、南は広島県と、多くの参陣があるようです。この¨義の戦!お餅も大大大好きな拙者にはたまりませぬ〜」
十「では最後にこちらを…。健康を呼び掛ける言葉の一つに¨ケンシンに学べ!がありました。ケンシンに…とは、健康診断の受診を呼び掛け、その結果に目を背けないこと、そして、我ら上杉軍にとってはちと複雑ですが、お館様¨謙信公も見舞われ、平成の上越地域の特徴的な健康阻害要因とされる塩分やお酒の取り過ぎによる高血圧、脳血管障害に注意するようにと、味を重ねたものだそうです…。加えて、少〜し運動、長〜く運動!もありました〜」
天の声『………。』
『最近また太りました〜と、よく言われている足軽さん〜!足軽働きに支障なきよう、身体も言動も、少〜し締まって、長〜く締まって〜(笑)』
十「あ、あ〜(焦)」
………
※甘味を増した¨雪下野菜が出回っています。旬をいただき、元気に参りましょう。ご自愛を〜十吾郎(礼)
カテゴリ:十吾郎 / 更新日:2016年01月10日 / 投稿者:十吾郎
1件のコメントがあります。
十吾郎様
お疲れ様です。
もうすぐ小正月。
それぞれの地域で行事があるようですが
こちらも”どんと祭”があります。甘酒なども振舞われます。
「雑煮合戦」とは美味しい戦ですね。
地域によっていろんな雑煮があるようです。
いつでも作れるのですがお雑煮はお正月しか食べませんね。
なぜでしょう。
寒さも雪も大変なのはこれからです。
美味しいものいっぱい食べて元気に冬を乗り越えましょう。
では、お身体にはくれぐれもお気をつけてくださいませ。(^o^)/