武将隊ブログ

「三歳のお子たちも山菜食べて、えっ!?嬉しき季節に感謝感激〜さらに 満喫するには、あれでしょ!あれ〜」

更新日:2013年05月10日

130509_0926~01.jpg 130509_0959~01.jpg 130509_1332~01.jpg

「やぁ〜っ!」×3

「目に青葉、胃には山菜、ありがたや〜」

十吾郎「兼続様〜」
「昨日もいいお天気で、すぐにお腹が空いてしまいました〜」

兼続様『まったくまったく〜』
(お一人言。実はワシもじゃ〜)

十「はっ!」
「この12日は、紫陽花で有名な正善寺ダム近くの正善寺工房さまで「たけのこの里まつり」が行われまするっ!」
「拙者は、鯖の水煮缶を入れた姫筍(ネマガリダケ)の汁が大好きですっ!」

兼続様『ワシも好きじゃが、で、またも下手くそな上に訳のわからぬ絵はいったい何じゃ〜』

十「はっ!」
「もちろん、酒米から日本酒が醸し出され、後の酒の粕も楽しめる、と言うことですっ!」
「以前紹介させてもらった酒粕の天ぷらは、この時期ならではの山菜の天ぷらといっしょに…」
「さらには、孟宗竹の粕汁に、山うどや菜の粕汁も〜うんま〜ぃです〜」

兼続様『おぬしは妄想竹じゃ〜(笑)』
『酒粕に魚を漬けて焼いたのも、うまいの〜』

十「はっ!」
「何やら、今回は、まともな?やり取りの武録になりました〜」

兼続様『やっぱり、ワシの方が面白いじゃろ〜』

以上、悩み出した、十吾郎(礼)

ぜひ、みなさまのお好きな山菜料理も教えてくださりませ〜

カテゴリ:十吾郎 / 更新日:2013年05月10日 / 投稿者:十吾郎

コメント

3件のコメントがあります。

2013年5月10日 by 米山 さん

十吾郎さん、こんにちは。
いよいよ待っていた山菜シーズン到来ですね。でも遭難しないようにして下さいよ。
たけのこまつり楽しみですね。調理方法もいろいろありますが、私はシンプルに焼き筍が好きです。
昨日は柿崎沖で蜃気楼が見れたとのことですが、十吾郎さんは見れましたか!?
上越の海でも蜃気楼が見れるのですね!ビックリしました。
では、山菜の食べ過ぎで太らないように気をつけて下さいね。

2013年5月10日 by bass さん

山菜シーズン到来ですね!

自分は今年新潟の山菜をたくさん貰うことが出来たので「うるい」「あけびの芽」「こごみ」と堪能させていただきました!山菜の苦味と日本酒の合うことにまたビックリ!
こごみはてんぷらでお客様に喜んでもらってます。 ん?
酒粕のてんぷら忘れてた!

2013年5月10日 by From鶴岡市 さん

十吾郎様今晩は。
さてまた恒例の連歌で行きますか。
>目に青葉、胃には山菜、ありがたや
に続いて、
「旬の山菜 料理も楽し」
にします。山菜の料理の仕方、に触れられてますから。

孟宗の粕汁、こちらでも名物ですよ。郊外に湯田川温泉という温泉があるんですが、そこで採れた孟宗、及び孟宗汁が一番おいしいといわれてます。

山菜料理ですが、私も山菜大好きなので上げたらキリがないほど好きな山菜料理が沢山あっていろいろ考えたんですが、私が昔一人暮らしだった頃よく作っていた山菜(スーパーで売っているワラビ、ぜんまいなどのブレンドで十分ですが、お好みでウド、またはキノコ(ナメコが好きでした)などを入れてもいいと思います)、鶏肉(もも肉など脂が乗っているものがお勧め)、厚揚げなどを入れた味噌煮込みうどんをお勧めしましょうか。作り方は山梨の名物である味噌煮込みうどん「ほうとう」と大体同じです。結構誰でも簡単に作れると思いますので、十吾郎様も一度お試しになってはいかがでしょうか?山菜と鶏肉、味噌って凄く合うんですよ。あとはウドの味噌和え(味噌に砂糖、胡椒も入れるのが肝心です)の油炒めかな?これも格別です。

兼続公と十吾郎様コンビ、相変わらずいい味出してますね。名付けて、
「兼続公と十吾郎様のネット漫才!」
では今日はこの辺で。

Comment Form

HOMEへ戻る このページのTOPへ