更新日:2012年12月21日
「やぁ〜っ!」
「やぁ〜っ!」
「やぁ〜っ!」
「あの一歩、この一歩から、はじまった、スキーの明日、笑顔咲くッ!」
大きな大きな声で、元気な笑顔をお届けいたします(のつもりで…)、調子に乗って「ボツ」になった写真(一昨日の少〜し青い空)を出して来ました拙者、お顔が見えない我らが兼続様の後ろに見え隠れしている控え目な!?足軽組頭、十吾郎にござりまするっ!
(三日連続、冒頭から突っ込みはご遠慮いただき…)みなさま、おはようござりまする…。
『や〜春日山を、雪の上越の眺めも堪能しましたっ!』…。昨日は、遠〜く四国の地より足を運んでくださりました殿方さまにありがたいお声をいただきました…。足元悪い中、お疲れさまにござりました。
その「雪」と来れば、いよいよ始まりますっ!「スキー発祥102周年」の我らが上越…。安塚区、「キューピットバレイ」(スキー場)さまは本日「オープン」いたしまするっ!
「ぱちぱちぱちぱち〜」
昨冬、拙者もお世話になりました「ゴンドラ」山頂では、早くも積雪2m越え…とのことですっ!スキーや雪遊びで楽しんだあとは、湯ったり温泉ですね〜(殿方さまの露天風呂からは「ゲレンデ」が一望出来まする〜)
十吾郎「兼続様〜いよいよ始まりますね〜」
兼続様『おぬし先日の武録間違っておったぞッ!確かにキューピットバレイさまじゃが、恋の…と来れば「恋のキューピッド」じゃ〜』
十吾郎「………(で、ですので〜)(独り言)」
我らが兼続様の足跡と、昨日も楽しく(いや真面目に)お仕えいたしました拙者の足跡を「ぱしゃり」撮ってもらいました。さて、問題です。片や、「完全防水地下足袋」、片や、ずる〜い「ブーツ」ですが、左右どっちがどっちでしょうか!(後の雪で見ずらいですね…)
…と、その「一歩」はさておき(す、すみません)、「日本スキー発祥記念館」さまもありまする「金谷山スキー場」さまでは、年明け2月10日(日)、「スキー術」を伝えたレルヒ少佐さまの功績を称える「レルヒ祭」が行われまするっ!
9日(土)前夜祭には、大花火大会、そして、「マイ・メモリアル花火」ですっ!と言うことで、ここで参りまするっ!「♪も〜いくつ寝〜る〜と〜」で、明日22日(土)から、その「記念」花火の申し込みが始まりますっ!この機会に、雪原の夜空に大輪の花火…いかがでしょうかっ!
まさに、「恋のキューピッド!」、恒例の「告白大夢(あっ、じ、字が違う〜)」は見られるでしょうかっ!?。
「レルヒ祭」での「一本杖スキー講習会」、前夜祭での「あかりのパレードたいまつ滑降」の参加申し込みもあわせて始まります。「上越観光ネット」などで、検索なる秘技を使って覗いて見てくださいませっ!(昨日は、その金谷山スキー場さまで「安全祈願祭」が行われたとのことです…)
本日は小中学校さまで二学期終業式のところが多いようですっ!日一日と年の瀬です…。ではでは、お気を付けていってらっしゃいませ〜!みなさまの「花火」になりたい〜十吾郎(礼)
今宵は、かぼちゃに、ゆず湯ですね〜
カテゴリ:十吾郎 / 更新日:2012年12月21日 / 投稿者:十吾郎
1件のコメントがあります。
十吾郎様こんばんは。
昨夜風呂に入った時昨日のコメントに書いた一昨日見た夢に関して色々考えさせられ(つまりいつか小説にしようと色々ネタやストーリーを湯船の中で考えていたんです)、1時間くらいも風呂に入ってしまったFrom鶴岡市です(爆笑)。
スキー発祥の地、ですか・・。右側のレルヒ祭のポスターを見るとやはりそれは軍隊がらみだったのでしょうかね?あと昔のスキーは坂を滑るスキーよりも平地をスキーを履いて歩くディスタンスの方が主流だったと聞いたことあります。雪中行軍のためだったとか、でしょうかね?
さてさて、クイズの答えいきます。左が地下足袋、右がブーツでしょ?左は足跡の先端が先割れになってるのでなんとなくそんな感じがします。
冬に花火とは珍しいですね。ずっと武録を見ていると本当に上越は年間通して祭りが多い街のようですね。
では。