武将隊ブログ

「○○の秋をいっぱい楽しむ4…我らが上越!」

更新日:2012年10月26日

121025_0916~02.jpg 121025_1049~01.jpg 121025_1442~01.jpg

「やぁ〜っ!」
「やぁ〜っ!」
「やぁ〜っ!」

一、二、三だ〜ん!?

お隣妙高のみなさまが「妙高(山)三段錦」(三だ〜ん。す、すみません、言葉遊びに使ってしまいました…)と呼ぶ、この時期ならではの鮮やかな色があるようです…(昨日の「十吾郎武録」にお寄せいただきましたコメントにもありました)。山頂の白(雪)、中腹の赤や黄色(紅葉)、麓は緑(紅葉前)…。

昨日の早朝、我らが頸城平野から肉眼でもはっきりとわかるほど、清みきった青い空に、妙高山、火打山、そして、焼山の頂は真っ白に…(こんな写真で失礼します)。寒くなってきたはずです。早いもので10月も終わり。みなさま、お身体ご自愛くださいませ…。

大きな大きな声で、元気な笑顔をお届けいたします(のつもりで…)、この時期ならではの「色」も「食」も「催し」も気になる、「越後上越上杉おもてなし武将隊」足軽組頭、十吾郎ですっ!

みなさま、おはようござりまする…。昨夜からの冷たい雨が残るひんやりとした朝です…。日ノ本各地で三ヶ月予報が出たようですが…(小さな声で〜ほどほどの気温、降雪量を期待しま〜す!)

さて、昨日の春日山(またまたこの表現しかないのですが…)、まさに青春いっぱいの青い空、気持ちのいい秋晴れにござりました〜!こちらは、緑の中ところどころに赤が目立って来ました…(す、すみません、写真は紅葉ではなく、拙者が目立っておりまするが…)。

秋晴れといっしょに、みなさまの○○を探しにぜひともご来城くださいませ〜!(明後日、28日の日曜、我らが「武将隊DAY!」、そして…。何やらお天気があやしいようですが、ここは気合いで、晴れますように…)

ここで、突然ですが…。

昨日、紹介させていただきました大豆の収穫…。大豆、米と言えば、味噌…。戦国の世において上杉軍の身体も支えてきた大切な発酵食品のひとつ…。さらに、謙信公が好まれたお酒…。

さらには、漬け物、唐辛子調味料、後に出回る醤油、拙者も大好き納豆(あっ!関係ありませんねっ!)…。

「酒博士」坂口謹一郎さま、「日ノ本葡萄ワインの父」川上善兵衛さま、をはじめとした発酵の研究、技術開発に取り組んで来られた方々の存在…。そして、各地で活躍された(現在も)「越後杜氏・頸城杜氏」のみなさまが…。

この土地の風土があって、何より農家のみなさまの暮らしに根付いて来たものです…。

冒頭でお伝えしました、お隣の妙高と我らが上越…。「知られざる発酵食の聖地 発酵のまち」として、さらにさらに盛り上げよ〜う!との動きがあるようです。

明日、明後日と開催されまする、「越後・謙信SAKEまつり」の会場では、その妙高と上越の18の蔵元からの日本酒やワインなどが楽しめまする…(みなさまご存知の、千円でお猪口を買っていただき、試飲し放題〜まさに飲み放題〜)。

さらには、歩行者天国になります高田本町通り、各種催しも行われる旧第四銀行高田支店さまでは、妙高、上越ならではの「発酵食品」にまつわる資料展示もあるようです。楽しく飲んで、なるほど〜と勉強され、また飲む…。む、む、むっ!

では、恒例の「みなさまと考え楽しみたい・越後上越しりとり大会!」のお時間ですっ!

第37回のお題「ど」に行く前に、昨日の「ね」、追加登録させていただきましたのは…朝市にも出回るようですが(す、すみません、知りませんでした〜)、上越産の「根わさび」…。そして、昨日選んだ、お隣の糸魚川、根知城の「根知谷」…。

そして、第37回「ど」は、「土塁」…を選ばせていただきましたっ!さらに、次回に向け登録させてもらったのは、大潟区の渡り鳥の聖地が近い「土底浜」地区…。温泉施設「くわどり湯ったり村」さまに繋がる「土口」地区…。さらには、金谷山公園は、医王寺薬師堂「銅像如来座像」…。

と言うことで、第38回のお題は「い」となるのですが、これまでの登録から、柿崎区の朝市「一の日市」→上杉家を支えた「千坂景親(公)」→「景家(公)」→親鸞聖人さまの妻「恵信尼(さま)」…と続き、

改めて第38回のお題は「に」「に」ござりまする〜っ!どしどしご応募くださいませ〜

では、華の金曜日、みなさま、お気を付けて行ってらっしゃいませ…。あっ!青空が見えて来ました。十吾郎(礼)

……………
(す、すみません…)

「関川に、お帰りなさい、鴨さんら…」

と言うことで、鴨さんも戻りはじめています。みなさま、週末は上越に「カモ〜ン」…。

カテゴリ:十吾郎 / 更新日:2012年10月26日 / 投稿者:十吾郎

コメント

5件のコメントがあります。

2012年10月26日 by あんみつ姫 さん

十吾郎様
こんにちは(*^o^*)
本日も秋晴れの空が広がったようですね。
お疲れ様でござります。

調子づいて早めのしりとり参(三)戦です。(実をいえば早く回答しないと先を越されてしまいますゆえ)
お題「に」でござりますね。
信越本線の「二本木駅のスイッチバック」はいかがでござりましょう。
「二本木駅」でもいいでしょうか。

「越後・謙信SAKEまつり」楽しそうでござります。
その土地の風土とくらしにあった発酵食品の数々と特産品、いろいろあるようですね。
それではまたでござります。(^o^)/

2012年10月26日 by 鷹兎 さん

こんばんわ、十吾郎さん。
3日連続でしりとりに参戦します。
コメ入れ始めると病みつきになります。
またまた春日山から「二の丸」でお願いします。
日曜日のSAKEまつりで会いましょう。

2012年10月26日 by 安國寺に住む者 さん

こんばんは、十吾郎さん。今日は男だらけの春日山だったのですね。(笑)
久方ぶりのしりとりですが、やっぱり「日本海」ですね。
あっ「日本海の夕日」にします。今の時期は雲が多く物哀しい色合いが多いですね。また写真をお願いします。
では週末の数多いイベントの成功を祈ります。

2012年10月26日 by 越後のしお さん

こんばんはでござりまする。

明日はいよいよSAKEまつりでするな。
ラジオ出演も楽しみにしとりますぞ。

しりとりでするが、それがし「二・七の市」にさせていただきまする。
…まだ出ておりませぬよな?(^^;)

被っておったらどうしようかと思うようになりましたぞ(^^ゞ

では〜

2012年10月26日 by 鵜の浜大好き! さん

十吾郎さん、こんばんは!
この前は私の大好きな「鵜の浜(温泉)」を登録いただき、ありがとうございました。
また「鵜の浜」をコメントしていただきた方にも感謝しています。
他の人に頼らずに今回はコメントします。
「人魚塚伝説」にしようと思いましたが、「つ」は出ていたと思い直して、「人魚伝説の碑」にします。
また、武将隊さん達に「人魚館」に来て欲しいですね。お待ちしています。

Comment Form

HOMEへ戻る このページのTOPへ