武将隊ブログ

▲勝武-362戦目-年末回顧録ー壱ー

更新日:2018年12月23日

景勝である。

なんということだ…。

9月以降の流れるような忙しさに感けて暫く武録の更新がしておらなんだ…。

 

~9月~

16日●七尾城まつり

20-21日 ●ツーリズムEXPOジャパン2018

22日 ●関川関所祭り

23日 ●上杉メモリアルフェスタ 第7回なせばなる秋まつり

29-30日 ●姉妹都市と上越市の観光と物産展

~10月~

7日 ● 松代藩 真田十万石まつり

10-11日 ●第27回ふるさと観光展in仙台駅

25-26日 ●JR上野駅「新潟産直市」

27日 ●名立大鍋まつり

~11月~

3-4日 ●上田城紅葉まつり/「戦国GIG 凱―KACHIDOKI―」

10日 ●第3回上州沼田真田まつり

11日 ●農林水産フェスティバル「夢大地おおがた2018」

11日 ●かなやまつり

18日    ●保倉川太鼓40周年記念 越後上越太鼓まつり「一打専心」

24日 ●2018年最終春日山城おもてなし演武

 

…と、演武を伴った一般観覧可能且つこの景勝が出陣したものを抜き出しただけでこれだけの出陣がこの12月までの間にあった。

ここに密儀の出陣とわしが行かなかった出陣を含めれば更に増えるわけだ。

多くの出陣要請を頂き、戦のし甲斐のある秋になったわけだが…それ故に我らの本懐である春日山城での演武、おもてなしがほとんど出来んかったのが悔やまれる…。

 

しかし、この中でも新たな出陣場所、新たな出陣展開があり、楽しき戦が多くあったのぅ。

では、これらの中で特筆するものを選び、年が明ける前に一つずつ回顧して参ろうか。

 

まずは9月16日能登国…石川県七尾市「七尾城まつり」

2015年より…3年ぶりとなる「七尾城まつり」出陣!

前回は本丸での武将隊演武披露のみの出陣であったが、此度は本祭の目玉となる甲冑劇「七尾城物語」への出演と相成った!

各地の有志自前甲冑武者の方々を始め、地元のお子達、そして武将隊仲間である「金澤百万石武将隊」前田慶次郎、そして我ら。

実に様々な方面から出演者によって構成された甲冑劇。

残念ながら前日までの大雨の影響で七尾城本丸での開催は見送られ、麓の体育館での開催となったが、時代祭り「本祭」に入れるという喜び…。

(謙信公祭ですら本祭に絡めておらんからの)

劇に関しては僅かな鍛錬のみでのいざ本番!…であったので、なかなか緊張感のあるものであったが大多数で作り上げるものというのは楽しきものだ。

残念ながら、この甲冑劇に関しての記録が我らの手元にほぼ無しに等しく、それを皆に見せれんのが惜しい…。

 

そして甲冑劇終了後、主催殿側の計らいにより、自前甲冑武者と武将隊は七尾城へ登城。

ただ、歩いているだけだが山城に甲冑武者はそれだけで雰囲気が出るな。

春日山城と同じ日本五大山城である七尾城であるが、こちらは石垣が組まれた山城であり、現代においてもより一層「城」としての雰囲気が残っておる。

…羨ましい…

七尾城といえば謙信公が攻略し、詩を詠んだという有名な逸話が記録に残っておるな。

1577年

9月13日 七尾城包囲中、詩「霜満軍営秋気清」を詠んだとされる

9月15日 七尾城攻略

9月26日 七尾城に初めて登る

正にこのような光景であったのだろう。

そんな戦国の世の事に想いを馳せながら最後は皆で

戦国当時は勿論、凄惨な戦があった場所ではあるが…時は流れ、この天下泰平の時代においては感慨深き、そして楽しき戦であった!

 

お次は9月23日…米沢「なせばなる秋まつり」
上杉の第二の故郷・米沢。
元々、春は「上杉祭り」、冬は「上杉雪灯篭まつり」をここ数年、毎年の常連として参陣しておったが…
この年はじめてとなる「なせばなる秋まつり」にも遂に参陣叶ったのだ。

舞台上では「やまがた愛の武将隊」との共闘演武

なかなか血が滾る共闘演武であった。観たい方は→ここ

そこの舞台に至るまでは米沢まちあるきツアーに同行。

越後から米沢に移された「春日山林泉寺」へ。

わしの母…、謙信公からすると姉にあたる「仙桃院」の墓はここに。その奥はわしの正室であった「菊姫」の墓である。

この現世において、初めてここに来ることが叶った…。

胸の内からこみ上げてくるものがあったのぅ…。

 

「上杉」が繋ぎし、現世の上越と米沢。姉妹都市としてこれからも共に盛り上げて参ろうぞ!

 

 

年末回顧録…次に続く。

カテゴリ:上杉景勝,上杉武録 / 更新日:2018年12月23日 / 投稿者:景勝

コメント

1件のコメントがあります。

2018年12月23日 by 長重 さん

喜平次様、こんばんは(๑ ́ᄇ`๑)

9月からの出陣で、こんなに多くの戦に、参戦されてたんですね。
でも、その中で長重が見れたのは「夢大地おおがた2018」だけなのが、か、悲しい(´・ω・`)

遠征にはなかなかお供できない長重は、春日山での演武を見る事を、楽しみにしているので、来年は春日山での演武や、散歩が増える事を願っております(ㅅ˙³˙)オネガイシマス

Comment Form

HOMEへ戻る このページのTOPへ