武将隊ブログ

▲勝武-330戦目-「活」2017年武録始め

更新日:2017年01月05日

既に武録以外では挨拶済みだが…

改めて…

新年明けましておめでとうさんである!

昨年末29日より5日間の休戦日を頂き、2017年1月3日が我らの出陣始めであった!

今年で我らの正月も6回目。

毎年雪の有無など、天候次第で景色がガラリと変わる正月の春日山だが…これまでの様子を見てみよう

 

2012年正月…記録が残っていないが雪はかなり積もっていた記憶がある

2013年正月…この年もかなり積もった年だが、天候は穏やか

2014年正月…まさかの積雪ゼロ。

2015年の正月 昨年はなかなかの降りっぷりであった

2016年正月 日差しの強さが強く、気温16.5度…4月中旬並みであった。

 

そして2017年正月。

まさかの雨。昨年に続き雪もなし。

昨年末は早い時期に「関東甲信」に雪が降り、逆に「越」には降らなかったりと、秋口から天候不順が続く年であったが…

これからの冬はどうなるであろうな…?

しかしレルヒ祭や灯の回廊といった上越の冬の催しは雪があればこそ。ある程度は積もってくれぬとな…

 

毎年恒例となっておる「出陣始め」の日は「春日山神社初詣おもてなし」より始まり、「上越妙高駅でのおもてなし」、そして午後は上越観光物産センターにおいての「演武始め」となかなかに忙しい一日であるが、沢山の客人に新年の挨拶をする事ができる大事な日である。

 

演武始めでは「新春おもてなし演武」後に正月番組らしい新たな試み「お絵描き合戦」を開戦。

初の試み故、まだまだ改善の余地ありという感じであったが、今までにない盛り上がりで幕を閉じたぞ。今後もやっていきたいものだ。

 

そして、こちらも恒例となってきた正月の定番「福引き大会」。

此度は皆の手に渡る参加賞として新たなポストカードを二種製作させて頂いた。

2012年末にポストカードを製作してから4年ぶりの登場。

これがなかなか好評だったようでな。

今回、二枚の写真のみを選定するのに苦労したが、春日山城の様々な場所で取った写真での春日山城史跡セットや春日山城の四季セットなど色々と考えられるな。

皆の声が高まれば、もしかしたら通常で販売するグッズとして発売するかもしれんぞ。

そういった声はどんどん上げてくれ!

 

さて、 武録題の「活」。

この一字で

かつ
〖活〗 カツ(クワツ) いきる
  1. 1.
    《名・造》 

    水が勢いよく流れるように動く。働く。生きる。生かす。

    「死中に活を求める」

  2. 2.
    《名》 

    気絶した人の急所をついたりもんだりして生きかえらせること。転じて、元気を失った人に元気をつけること。

…という意味があるようだが、現在では「朝活」「婚活」「就活」「転活」と様々な「活」を使った新しい言葉が生まれているようだ。

更には武将隊を楽しみにいくという「武活」というのも流行っているらしいな…!

どれも「目的を達するために意欲的に動く」という人にとって大事な事である。

わしの今年の抱負は「快活」。体も心も軽やかに動いていく年にしたいと思う…!

跳べ!酉の如く!

カテゴリ:上杉景勝,上杉武録 / 更新日:2017年01月05日 / 投稿者:景勝

コメント

コメントはありません。

Comment Form

HOMEへ戻る このページのTOPへ